HSPの4分類
こんにちは。
HSPについて
毎日調べまくっている
HSP介護士のtomiです。
時々、テレビに出ているような有名な方が
「私もHSPです」と
発言されているのを見ることがありますよね。
いやいや、そんな風に見えないって…と思っていたんですが
調べてみると、HSPにも色んな型があると知りました。
1.内向型HSP『HSP』
刺激に対してネガティブ・内向的・1人が好き
2.外向型HSP『HSE』/社交的HSP
刺激は積極的に求めない・外向型・人との関わりが必要
3.刺激追求型HSP『HSS型HSP』
刺激に対してポジティブ・衝動的・社交的とは限らない
4.刺激追求型・外向型HSP『HSS型HSE』
人と関われるしアクティブ・疲労が激しい・傷つきやすい
一括りにHSPといっても
いろんなタイプがあるんですね。
内向型HSP
私は、4つの型の中では
1.内向型HSPに当てはまります。
自分の特性を知ったところでなんになるんだと思う方もいるかもしれませんが
自分が、何が得意で何が不得意なのか知ることで
辛くない環境に身を置くこともできるし
傷付くことも少なくなったように思います。
ただ、傷付きたくないなって思うと
どうしても人との接触を避けて家に引きこもりがちで
周りから見て
「あの人変わってる」って思われてるんじゃないかなとか
周りに置いていかれてるような焦る気持ちとか
様々なネガティブの波に襲われてしまいます。
実は
自分がHSPである事を知る前は
その気持ちに蓋をすることで
なかったことにしていました。
逃げていたんですよね。
でもそれでは、根本的な解決にはならないんです。
落ち込んだ時の対処法
最近、心が落ち込んだ時は
自分の感情を素直に受け止め、認めてあげます。
辛かったよね、嫌だったよねって自分の気持ちに寄り添います。
自分を責めることはあまりしないほうがいいのかなと思います。
後は、ブログやツイッターなどSNSの力を借りて
HSP界隈のいろんな情報を仕入れ
自己肯定感を高める方法を実践してみたり。
不思議なもので
同じ境遇の人が
似たような悩みを発信してたりすると
この人も私と同じ悩みがあるんだとか
こういう時はこうすればいいのかなるほどとか
RPGで一緒に敵と戦っている仲間かのように
思えることがあって
悩んでるの私一人じゃないんだって思うだけで
心強いし、背中を押してもらえてるなって思います。
このブログも
悩める誰かの
背中をそっと
押してあげられる
気持ちに寄り添うブログになれたら嬉しいです。
コメント